2025.2.2(日)
今日はエミリーと競技会に行きました。
今朝は、天気予報では雨が止んでいるはずの時間に目覚めましたが、まだ雨は降っていました。もう余計な事は考えないと決めて朝ごはんを食べさせて、荷物を積み込んで出かけました。
今日もナビの言う通りに移動しました。
途中で、あまり余裕がない状況という連絡が入りましたが、仕方がありません。フレイルの老人はスピードを出す事を知りませんので・・。
到着後、超急ぎで自分のことをして、ラリオビの検分に入りました。なんとクラス1の参加者はエミリー だけでした。遅刻の時間を検分時間10分から引かれてほぼ1回しか回れなかったけど、審査員がもう1回回っていいよと言われて感謝です。お陰様で3回目の70点以上クリアができました。
この競技は減点方式で、細かい点がたくさん減点対象となり70点以上を3回達成、もしくは1回で90点以上でないと上のクラスに上がれない、上がってからランクを落としたらまた最初からやり直しのルールがあり、JKCの競技なので95点以上はポイントがつきますが、クラス3以上でないとポイントは点かないという厳しいルールがあります。クラス1ではおやつをあげて良いとか、失敗した所だけやり直せるとかありますが、上のクラスになると誘惑臭の臭いを嗅ぐだけで減点とか、入りやすいけど、クリアが難しくなる競技です。
選別もエントリーしましたが、エミリーは今日も鼻を使わず適当な布を選びましたので撃沈しました。今日はラリオビ1クリアで十分です。
それにしても昨日からも天候で、足元がグチュグチュでエミリー も停座が多かったせいでお尻も足もドロドロになりました。今日は足回りをお湯で手洗いしてタオル・ドライヤーで乾かしてから、お家に入ってもらいました。
今日は、帰ってからが忙しかったです。
今日は
2025JKC兵庫県トレーナーズクラブ訓練競技会
会場:兵庫県西播磨総合庁舎前広場 に参加しました。
きょうも 69才今日もエミリー と散歩 にお越しくださりありがとうございます。
コメント